市政トピックス

【2010年度決算委員会審査】男女平等参画推進センター 「講座の総量は減らさない」 -2011年10月18日

【2010年度委員会決算審査】敬老パス 経済効果や環境負荷軽減にも -2011年10月18日

金持ち・大企業減税で市民サービスを削減 2010年度決算 -2011年10月14日

事業仕分けへの市民意見提出期限の延長を -2011年10月11日

日本共産党名古屋市議団 海外視察中止を申し入れ -2011年10月11日

減税は金持ち・大企業優遇が明確に10% 条例案は継続審査へ -2011年10月11日

【2010年度委員会決算審査】30人学級「学習状況に大変効果がある」 -2011年10月7日

台風15号の被災をふまえた防災対策を -2011年10月4日

来年度予算で重点要求 -2011年9月30日

真実に向き合い日本とアジアの連帯・友好を -2011年9月30日

「日本一の待機児童」 公立・民間、力合わせて解消を さはし あこ議員の本会議質問 -2011年9月16日

敬老パスや保育料を値上げして、金持ち・大企業減税? わしの恵子議員が本会議質問 -2011年9月16日

「金持ち減税」の財源づくり 敬老パス、保育料、30人学級など事業仕分け -2011年9月13日

これでいいのか?名古屋市の看護職員確保対策 -2011年9月13日

「上飯田連絡線に敬老パスを」の請願が「財勘採択」 -2011年9月13日

  • 市議団ニュース
  • 政務活動費公開