名港議会で高橋議員が一般質問(2016年3月28日)
大規模展示場などに惑わされず 安心・安全な名古屋港に
名古屋港管理組合議会の3月定例会で、高橋ゆうすけ議員が大規模展示場などで一般質問を行いました。
市長は、金城ふ頭から稲永ふ頭へ、さらに空見ふ頭へとクルクル
金城ふ頭とガーデンふ頭の関係について、昨年6月に管理者(河村名古屋市長)は「ガーデンふ頭から金城ふ頭へ向かう途中が非常に寂しく、稲永ふ頭に広大な土地があり、そこにアジア最大級の国際展示場をつくっていくということを、断じてやっていきたい」と回答しましたが、本年2月の記者会見で河村市長は、稲永ふ頭への大規模展示場建設を断念し、空見ふ頭を候補地としていると発表しました。
大村知事は空港島を表明
一方で、愛知県は中部国際空港島に大規模展示場を建設すると発表。具体的な予算もつけました。しかし大規模展示会を毎月実施できるかどうかも不明です。空見ふ頭と空港島、それに金城ふ頭と合わせて、3つも展示場ができては税金の無駄遣いです。
高橋議員は空見ふ頭への大規模展示場についてただし、担当部長は「工業用地であり、臨港区域内の分区でも工業港区。現在のままでは大規模展示場は建設できない。また増大する人や車両などへ対策も必要で、安全面の確保にも課題が大きい」と答えました。高橋議員は「名古屋港管理組合として市長の発言に振り回されず、冷静にしっかり情報を集め、問題点は率直に市や県に伝えよ」と指摘しました。
観光客やトレーラー運転手も含めた避難訓練を
金城ふ頭は、自動車の輸出入基地などの物流拠点であり、国際展示場などに多くの人が訪れます。地震・津波への避難訓練を求めてきましたが、今年2月に初めてポートメッセなごや立体駐車場への避難経路を確認しながら実施され、高橋議員は訓練の検証と今後の対応をただしました。部長は「荷役作業などを行う港湾労働者などに呼びかけ200人の参加を得た。今後はより実践的で多くの方々が参加できる津波避難訓練を継続的に実施したい」と答えました。高橋議員は「トレーラーの運転手らを含めた港湾労働者や観光・レジャーで金城ふ頭を訪れる人たちへの対応もふまえた訓練を」と求めました。
ポートアイランドへのアクセス調査より、利活用の検討が先ではないか
新年度予算では、ポートアイランドへのアクセスルート基礎調査のための予算が約1100万円計上されました。高橋議員は、アクセスルートを考えるよりも先に、検討すべき課題があると追及。「どこの市町村に帰属するのかも決まっていない、仮置き土砂も当初予定5.3mから10mも高い海面から16mまで積みあがっている。利活用も含めどうするのか」とただしました。部長は「土砂の扱いや土地の利活用方法の検討などは、国と連携し適切に対応したい」と答えるにとどまりました。
高橋議員は「どんな用途で活用していくかまだ決めていなければ、どんなアクセスが必要になるのかははっきりしません。仮置き土砂も今後についての計画は答えがない。計画もないのにアクセスルートだけ調査するというのは、道路を作ることが目的になっているのではないか」と厳しく批判しました。
キーワード:大型開発・ムダ遣い見直し、高橋ゆうすけ