山口清明議員の議案外質問① アジア大会について(2016年9月15日)

スポーツ振興とアジア大会招致

8f9115b762c6d70cfbf1df659d62d1131

なぜ、今、立候補を急ぐのか山口1
【山口議員】2026年開催予定の第20回アジア競技大会の招致をめぐる事態が揺れています。
 5月11日、愛知県と名古屋市は共催で開催都市に立候補表明しましたが、9月5日、河村市長は「OCAに提出する立候補意思表明書の一部である開催構想バージョン2に大会全体経費と県市負担割合が掲載されず、市民や議会への説明責任を果たすことができない」として立候補取り下げを表明。
 すると翌日、大村知事は、大会全体経費850億円、県市負担割合2:1などの本市提案の丸呑みを表明。しかし市長は、さらに検討して判断する、としました。
 9月13日、JOC理事会が開かれました。県と市は、9月25日に予定されているOCA総会までに共催の正式表明を行うため最善を尽くす、と表明。JOC理事会は、愛知・名古屋を国内候補都市に承認しました。ただし、愛知県及び名古屋市の共催成立という条件付きです。結局、いま、どういう段階のでしょうか。

アジア大会の仕組み 一連の混乱を招いた根底には、大会の招致が、県民市民の議論を置き去りにしたまま、首長主導ですすめられてきたことがあります。
 遅きに失したとはいえ、いったん立ち止まって考えることは、きわめて常識にかなう妥当な判断だ、と私は考えます。
 そもそもOCA憲章では、開催都市の決定について「OCA総会はできるだけ最低8年前までに、開催地を決定する」としています。10年前のいま、あわてて決める必要があるのでしょうか。他にライバルとなる都市も見当たらず、むしろ開催都市を探すのに苦労しているのが現実ではありませんか。
 開催都市の決定方法も、複数の立候補都市から選挙するオープン・ビット方式から、あなたの都市(まち)で開催してくれませんか、とOCAから勧誘するインビテーション方式に変更されたと聞きました。だったらなおさらです。
 なぜいま、立候補を急ぐ必要があるのか。なぜ2年後=開催8年前ではいけないのか。 開催都市の決定時期や方法に関する正確な情報と今後の見通しについて、総務局長に答弁を求めます。

7月にOCAが視察に来た時、9月25日のOCA総会で選定するといった(局長)
【総務局長】第20回アジア競技大会への立候補は、先の7月21日~22日に実施されたOCA・JOC評価委員会による視察の際、記者会見で、OCAより開催都市の選定方法を複数の立候補都市から選挙するオープンビッド方式からOCAから勧誘するインビテーション方式に変更したとの発言があり、開催都市の選定も9月25日のOCA総会で決定するとの発言がありました。
 そうしたことから国内候補都市が決定される9月13日のJOC理事会、そして、開催都市が選定される9月25日のOCA総会を目指し、招致に向けた取り組みを進めてきた。

スポーツの多面的な発展とアジアの平和にどう貢献するのか
【山口議員】そもそもアジア競技大会とはなにか。大会を主催するアジア・オリンピック評議会(OCA)は、「スポーツの公正な競争を通じ、スポーツ、文化、アジアの若者のための教育の発展および道徳的、身体的な能力の発達を助け、国際的な尊敬、友情、親善、平和および環境の促進に寄与する」を根本原則としています。
 「スポーツを通じて国際平和と友好を促進する」というオリンピック精神をアジアにおいて体現するアジア競技大会には大きな意義があります。
 リオ五輪では、新たな試みとして「難民選手団」の活躍が話題になりました。
 OCA本部はどこにあるか。クエートにあります。アジアは広い。いまなお混乱が続く中東諸国を含むアジア地域で、国や民族、宗教や人種、政治体制のちがいをこえてアスリートが交流する。そのこと自体にたいへんな価値がありますが、多くの困難も予想され、開催には相当の覚悟も必要です。アジア大会3
 またスポーツ基本法では、「スポーツは世界共通の人類の文化である」と宣言し、スポーツの国際的な交流が国際平和にも大きく貢献する、と述べています。スポーツはすべての人々の権利であり、全ての国民が日常的にスポーツに親しみ、楽しむ機会を確保すること、を国や地方公共団体に求めています。
 国際大会の開催が、地域スポーツの振興をはじめ、スポーツの多面的な発展に寄与することを、私は心から願うものです。
 ところが、大会の招致について、スポーツ施策を担当する教育委員会の姿が見えません。スポーツの発展よりも政治や経済の都合が優先されていませんか。
 アジア競技大会の開催で、スポーツの多面的な発展とアジアの平和にどう貢献するのか。 大会に臨む基本姿勢について副市長に答弁を求めます。
間近な観戦で、地域のスポーツ振興に効果を生む。街全体が国際交流の場となり名古屋の

魅力を世界に発信する絶好の機会となる(副市長)
【副市長】アジア競技大会はアジア最大のスポーツの祭典であり、アジアのトップアスリートによる最高のパフォーマンスと熱戦を、愛知・名古屋の競技施設で間近に観戦できることは、この地域のスポーツの振興に計り知れない効果を生み出す。
選手・大会関係者を始め、政府要人やマスメディア、応援の方々などアジア各国から大変大勢の方が名古垣を訪れることになり、名古屋の街全体が国際交流の場となり、またスポーツを通じた国際平和と友好の促進に寄与するとともに、名古屋の歴史や文化、食をはじめとした名古屋の魅力を世界に発信する絶好の機会となる。
 市の推進体制としては、7月に総務局に専任ポストを設置し、市長を本部長とする「名古屋市アジア競技大会招致推進本部」を設置。総務局を中心に、スポーツ振興を担う教育委員会や国際交流、魅力発信を担う観光文化交流局、まちづくりを担う住宅都市局など全市を挙げて取り組む。アジア大会2

事業総額や費用負担など市民への 説明責任を
【山口議員】大会の成功には、市民の支持と理解が不可欠です。そのためには、大会への取り組みが、市民生活や環境と調和のとれた、開催都市にとって無理のないものであることが必要です。
 オリンピックを招致した東京都では、知事選の争点にもなったように、際限のない負担拡大と不透明な財政運営が大問題となっています。
 現時点で明らかな東京都の負担総額は3500億円を超え、立候補ファイルで示された1538億円の2.3倍に膨らんでいます。さらなる負担を求める動きもあり、こうした事態が東京都の施策に財政的影響をもたらせば、五輪への都民の支持も損ないかねない、と危惧されています。
 東京を教訓に、立候補してから考える、ではなく、立候補の前段階で、市民や議会へきちんと説明し、開催への理解と合意を得ることが必要です。
 それでは市民や議会には何を説明し理解を得るのか。大会に関わる事業総額や県市の負担割合はもちろん、大会運営組織への関与、競技施設の改修、選手村の後利用計画、国や企業の費用負担を含む協力体制、そして負担が膨らむことへの予防措置など、はっきりさせるべきですが、副市長の答弁を求めます。

様々な課題があり、市民等にオープンにし、丁寧な説明で理解を得て進める(副市長)
【副市長】大会全体経費や県市の負担割合の問題はもちろんのこと、10年先の開催を見通したとき、様々な課題がある。アジア競技大会を成功に導くためには、そうした課題について、市民、議会に、できる限りオープンにしながら、丁寧に説明し、理解を得て進めていく、こうした姿勢を貫いていくことが何より大切と思っている。

あと10日で、共催するための課題をすべてクリアできるのか(再質問)
【山口議員】JOC理事会での、国内候補都市としての承認は、県市の共催成立との条件付きです。私は、開催都市が過大な負担を負う計画や、財政スキームがあいまいなままでは同意できません。市長さんもその不安があるからいったん立候補をとりさげたと思いますが。
 OCA総会が予定される今月25日、あと10日間で合意文書をまとめる、といいますが、共催するための課題はたくさんあると思うのですが。10日間でクリアできるのですか。
 県と市の当局同士で合意の文書をつくれば、それでいいのですか。それが市長の言う「市民と議会に説明責任を果たす」、副市長の答弁では「丁寧に説明し、理解を得て勧めていく」ことになるのですか。河村市長答えて下さい。

文書化し、総務環境委員会でも審議し、本部会議・庁内会議をやり、市として決定していく。明日、知事が帰るので話を詰めたい(市長)
【市長】8月19日、知事に、文書で総額と県市の負担割合を示して貰わないと共催から降りざるをえない、と文書で言いました。8月30日に県から、それはできないと返答があったので、これはいかんと白紙になった。しかし、今のところをちゃんとやっていただけるなら、文書化して、総務環境委員会でもご審議いただいて、内部でも本部会議・庁内会議をやりまして、市として決定していくということで、明日知事が帰ってみえますで、そこでまた一遍話を詰めたい。

市民と議会の同意をどう得るのか(再々質問)
【山口議員】市長、二人だけで進めるといろいろ問題が起こると。市長、説明するだけでは足りないんですよ。十分な情報提供をしたうえで、市民と議会の理解と同意を得る必要があります。インフォームド・コンセント。
 市として共催を表明するために、今幾つか言いましたけどね、踏むべき手続きあると思うのですけどそれは何か、答えてください。
 そして議会も、委員会は確かに議題になりましたが、意思表示する機会がありません。議会からは、いつ、どういう形で、同意を得たいとお考えですか。

文書化、議会の議論、それから庁内本部会議。ということで丁寧にやっていきたい(市長)
【市長】市としては、文書化、議会の皆さんの議論、それから庁内本部会議、ということで、くれぐれも東京オリンピックのようにならぬよう、7300億と言っていたのが2兆か3兆にならないよう、丁寧にやっていきたい。

課題をクリアするのに10日では見切り発車だ。選手村構想はどうするのか(再々再質問)
【山口議員】丁寧にというが、様々な課題をクリアするのにあと10日では全く足りませんよ。25日の総会までにとりあえず文書をまとめるというのでは結局、見切り発車と言われるのではないですか。あなたは何のために立ち止まったのか。
 市民と議会に説明し、理解をえるべき課題、さっき私からもいくつか例示しましたが、副市長も課題があることは否定しませんでした。
 一つだけ具体的に聞きます。名古屋競馬場の移転を前提にした選手村構想は、後の利用計画もふくめて、港区の街づくりに大きく関わってきます。責任もって説明するプラン、あるのですか。まちづくりは住民参加ですすめるというなら、このこと一つとっても、議会はもちろん、市民の間で相当な議論が必要です。どう取り組むつもりですか。アジア大会1アジア大会競技会場v2

選手村は大きな課題でして、いろいろ議論して相談している(市長)
【市長】選手村はとても大きな課題でして、これはただいまいろいろ議論して相談しているところです。そういう段階です。

慌てることはない。説明責任を はたすべき(再々再々質問)
【山口議員】あなたの説明責任とはそんなものなのか。決断を応援したくても応援できなくなるじゃないですか、そんな答弁だと。市長、慌てることはないんですよ。アジア大会の開催都市に現時点でどこも手があがっていない。開催年の8年前まであと2年とは言いませんが、もうちょっと時間をかけて課題を検討し、開催都市を引き受けるかどうか、決定すればいいんじゃないですか。
 いったい誰がせかしているのですか。市民と議会に丁寧に説明し理解と同意を得る、このプロセス抜きで、開催に向けて一人歩きしない、愛知県と2人歩きしない、とはっきり約束してください。

もっと慎重にと言っていたが、今までの経過もあり、JOCが9月25日OCA総会で決定すると言うからやってみる(市長)
【市長】本当に東京オリンピックを見てるとひどいお金。あまりこんなことは言ってはいけないが、僕はそんなもの10年後のことだからもっと慎重にやればいいと言っていた。しかし、今までやってきた経過もありますし、またJOCの偉い皆さんが9月25日OCA総会で決定すると言いなさるものだから、それで出来るものなら、納得できるものならやってこうかとなった。

自分だけで納得せず、あせらず、あわてず、あきらめず、市民参加で冷静な検討を(意見)
【山口議員】あのね、あなたの納得も大事だけど、市民と議会にきちんと説明して納得してもらうと、そのために立ち止まったのでしょう。それならそれをちゃんと貫きましょうよ。アジア大会でも、国際的な信用問題等いろいろありますが、立候補予定だったベトナムのある都市でも、財政事情により立候補を辞退したと。それで国際的信用問題になってますか。全く何にもなってません。
 東京の教訓を言うのだったら、立候補して、後は後で考えるという態度ではダメだということ、市長さんはわかっているでしょう。だから立候補するか否か、今の時期が本当に大事なんです。この時期にしっかり市民に説明責任、はたして下さい。
 日本共産党は、オリンピックやアジア競技大会の理念を支持します。問題は開催都市に過大な負担を負わせはしないか?市民の理解が得られるか、ここが問題なんです。
 あせらず、あわてず、あきらめず、あきらめずというのは安易な妥協をせず、開催都市への立候補が妥当かどうか、結論ありきではなく、市民参加で、冷静に検討するよう強く求めて質問を終わります。

キーワード: