2016年11月議会が始まりました。主な議案などを紹介します。
news169.pdf (196KB)
11月11日の安心安全特別委員会で生物多様性の保全に係る環境教育について審査されました。
生物多様性の保全に係る環境教育について (182KB)
2016年11月4日の都市消防委員会で、住宅都市局が未着手都市計画道路と駐車場設置義務緩和について説明しました。
未着手都市計画道路の整備第二次プログラムについて (352KB)
未着手都市計画道路第二次整備(案)概要 (21MB)
未着手都市計画道路第二次整備(案) (17MB)
駐車場附置義務制度の見直しについて (522KB)
駐車場附置義務制度の見直し (3MB)
財政福祉委員会でのがん対策に関する報告
がん対策 (869KB)
27年度のがん対策の実績 (848KB)
11月7日の都市消防委員会で、未着手都市計画道路の見直し方針案が示され、質疑が行われました。
news168.pdf (253KB)
2016年10月24日に経済水道委員会で請願審査、ランス美術館、天守閣耐震性、公会堂について説明がありました。
10月14日の教育子ども委員会で、小学校給食の調理業務民間委託を2017年度から5校程度、拡大していく方針が示され、質疑応答が行われました。
news167.pdf (294KB)