2023年2月議会の議案と資料
資料集
カテゴリー:後期高齢者医療広域連合議会 | 2023/02/15
後期高齢者議会2023年2月議会の議案と資料
カテゴリー:市政ニュース | 2023/02/08
市政ニュース281 医療崩壊を防ぎ いのち最優先の対策を 日本共産党名古屋市議団 名古屋市に申し入れ
日本共産党名古屋市議団は、2月6日、河村たかし市長に新型コロナ感染拡大で医療崩壊を防ぎ、いのちを最優先にする対策を申し入れました。
news281 (757KB)
カテゴリー:市政ニュース | 2022/12/21
「敬老パス制度変更後の影響調査結果」
利用回数制限による影響は6人に1人
12月19日、財政福祉委員会で、利用交通拡大と利用制限が始まった半年間のデータと8~9月に実施された65歳以上の市民アンケートの結果が報告され、岡田議員が質疑を行いました。
news280 (1MB)
カテゴリー:市政ニュース | 2022/12/08
市政ニュース279 指定管理者制度は図書館にはなじまない
11月定例会では、名古屋市図書館の指定管理者の指定について議案提案があり、定例会最終日の採決では日本共産党市議団のみが反対しました。
さいとう愛子議員の委員会質疑を紹介します。
news279 (5MB)
カテゴリー:予算・決算以外の議案と資料(定例会&臨時会) | 2022/12/07
2022年11月議会の議案と説明資料
カテゴリー:市政ニュース | 2022/11/28
市政ニュース278 田口議員の個人質問
2022年11月25日の11月議会本会議で田口議員が行った個人質問です。インボイス制度と国保料について質問しました。
news278 (605KB)