資料集

カテゴリー: | 2011/03/11

3月補正予算の専決

3月議会で審議する予定の補正予算のうち、専決処分したものを紹介します。
椿町線の工事の工期延長の専決も。

2010年度3月補正予算の専決.pdf (166KB)

カテゴリー: | 2011/03/02

2011予算 行革の結果

2011名古屋市予算のうち減税の取り組みの結果

2011予算 行革の取り組み.pdf (320KB)

カテゴリー: | 2011/03/02

2011予算 その他資料

2011名古屋市予算 性質別うちわけや市民税減税のうちわけなど

2011年度予算 性質別内訳等.pdf (156KB)

カテゴリー: | 2011/03/02

2011名古屋市予算 参考資料

市のホームページにもありますが、ご利用ください

2011予算 参考資料.pdf (2MB)

カテゴリー: | 2011/03/02

2011名古屋市予算 概要

名古屋市のホームページにもありますが、1冊にまとめてありますのでご利用ください

2011予算 概要.pdf (2MB)

カテゴリー: | 2011/03/02

2011名古屋市予算 編成過程の公開最終結果

2011予算の、各局要望と1月の財政局査定、2月の市長査定の結果がまとめてあります。

2011予算 予算編成過程.pdf (2MB)

カテゴリー: | 2011/03/02

2011名古屋市予算 新規事業

2011予算の概要(草案)と参考資料、および行革の取り組みは市のHPにあります。
新規事業の詳細を紹介します。

2011年度予算 新規事業.pdf (3MB)

カテゴリー: | 2011/02/02

政策宣伝資料2011・資料編

政策宣伝資料の資料編です。
ダウンロードしてご活用ください。

政策宣伝資料2011 資料編.pdf (4MB)

カテゴリー: | 2011/01/27

河村減税なぜなぜ問答集

河村市長がすすめる市民税10%減税についての問題点や、共産党の庶民減税の提案がわかります。2010年8月作成

genzei_faq_201008.pdf (603KB)

カテゴリー: | 2011/01/27

子どもの貧困シンポジウム報告集

2009年6月13日に開催した日本共産党名古屋市議団主催の「子どもの貧困シンポジウム」の報告集です。会場いっぱいの100人をこえる参加者で熱気にあふれ、大変好評でした。
※11ページから22ページ(「しんぶん赤旗」の連載切り抜き)は、ファイルを軽くするため割愛してあります。

child-report1.pdf (16MB)