12月16日 教育子ども委員会 かとう典子議員
学校給食費月300円値上げ
「子どもの貧困」に拍車をかける
保護者負担増は許されない
12月16日の教育子ども委員会では、小学校の給食費と中学校スクールランチの値上げなどについての所管事務調査が行われました。
不況の今、給食費値上げでいいのか
保護者負担による給食費は、食材費の実費となっています。当局の説明によれば、2000年の前回改定時に比べて主食(パン・お米・めん類)、牛乳が高くなり、おかずに使える金額が少なくなっている上に、昨今の食材高騰によって安い食材のメニューへの変更などを余儀なくされており、アンケートでも給食費の値上げを「やむをえない」とする保護者が8〜9割であることから、来年4月から小学校給食で月額300円、中学校スクールランチで1食30円の値上げを実施するとのことです。
かとう議員は「子どもの貧困が言われる中で、給食費の値上げを負担に感じる家庭も少なくなく、2人、3人と子どもがいればなおさら負担は大きい。多彩でよい食材を確保することは必要だが、不況で雇用が不安定な今この時期の値上げは許されない」と主張しました。
就学援助後退で給食費滞納児童数も増加
また、給食費が払えず滞納する家庭への対応についてただすと、当局は「困難な家庭には就学援助をすすめるなどしている」と答弁。かとう議員は、「2006年度に就学援助の準要保護基準を切り下げたことで、援助が受けられなくなった家庭も多い。こうした中で滞納も増えているのではないか」と追及すると、05年度に106人だった給食費滞納児童が、06年度122人、07年度154人と増加していることが明らかになりました。
かとう議員は「今でも困難な家庭があるのに、値上げはすべきでない」として食材費の高騰に対しては、一般会計からの支出も含めて対応するよう求めました。
小学校給食費 値上げ案
現行(円) | 改定案(円) | 改定差額(円) | 改定率(%) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月額給食費 | 3,500 | 3,800 | 300 | 8.57 | |||
1食単価 | 合計 | 前回改定後 (2000年度) |
現行 | 改定後 | 17.93 | ||
209.24 | 209.24 | 227.17 | |||||
内訳 | 主食 | 46.34 | 50.47 | 50.47 | 0 | ― | |
牛乳 | 37.59 | 43.02 | 43.02 | 0 | |||
おかず | 125.31 | 115.75 | 133.68 | 17.93 |
中学校スクールランチ 値上げ案
現行(円) | 改定案(円) | 改定差額(円) | 改定率(%) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1食単価 | 合計 | 前回改定後 (2000年度) |
現行 | 改定後 | 30 | 12.00 | |
250 | 250 | 280 | |||||
内訳 | 主食 | 55.71 | 59.17 | 59.17 | 0 | ― | |
おかず | 194.29 | 190.83 | 220.83 | 30 |